会社名(屋号) | 株式会社BODYSONG |
出展ブランド名 | FlexibleVisual SPCE™︎ |
読み方(カタカナ) | フレキシブルヴィジュアルスペース |
Website | https://fvsfvsfvs.com/ja |
https://www.instagram.com/flexiblevisualspce/ |
今回のご出展ブランドのコンセプトを教えてください!
FlexibleVisual SPCE™は、デザイナー John June Jamesによって設立された新進気鋭のデザインプロジェクトで、そのコンセプトは「視覚的な柔軟性」と「クリエイティブな自己表現」に焦点を当てています。
以下がその主なコンセプトです。
①視覚と感覚の融合
「VisualSPCE(Visual Space)」は、視覚的な空間や領域を意味し、デザインの中に視覚的な自由さと柔軟さを表現しています。各コレクションは、視覚的に豊かなテキスタイルや大胆なシルエット、独自の色使いを特徴とし、見る人の感覚に訴えかけます。
②柔軟性と変化
「Flexible」という言葉が示す通り、変化と適応を受け入れる柔軟なデザインアプローチが特徴です。着る人によって異なる解釈やスタイリングが可能で、個々のスタイルを尊重しながらも新しい表現を模索します。
③アートとファッションの融合
John June James は、アートとファッションの境界を超えたデザインを提案しています。衣服は単なるファッションアイテムにとどまらず、アート作品のように扱われ、着る人に強い自己表現の力を与えます。
④サステナビリティと革新
素材の選定や製造過程においてもサステナビリティを意識しており、環境に配慮した革新的なアプローチを採用しています。これにより、未来志向のファッションを目指しています。
⑤ジェンダーフルイド
性別にとらわれないデザインが多く、誰でも自由に着こなせるスタイルを提供。これにより、ジェンダーの枠を超えた自己表現が可能です。
商品の特徴を教えてください!
柔軟性と視覚的な体験を重視したデザインが特徴です。ユニセックス着用ができる持続可能なプロダクトを多数揃えています。日常の中で動き続ける現代の都市生活を反映し、アートとファッションを通じて現代の多様な美意識を独自のビジュアル言語で表現します。
来場者にメッセージをお願いします!
FVSの象徴である革新的なデザインと視覚的な表現を通じて、新しい時代のファッション/アートの可能性を探求します。FVSでの作品は、未来の視点で再評価された過去の価値を今ここで再発見するものであり、現代の喧騒の中に時代を超えた静謐な美をもたらします。
ありがとうございました!